マウスピース型矯正装置(インビザライン)

当院では、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用した治療も行っています。 マウスピース型の矯正治療は、世界中で広く行われている矯正治療法です。これまでにも多くの臨床報告の論文が発表されており、日本でも広がりを見せています。
※インビザライン完成物は医療機器法対象外であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外になる場合があります。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)とは?

インビザライン

米国、アラインテクノロジー社の開発したアライナーと呼ばれるマウスピース型装置を使用する治療方法です。
クリンチェック(3次元シミュレーションソフト)を使って歯科医師が策定した治療計画に基づき、治療の完了までに必要な数のアライナー(マウスピース)を治療の始まる前段階ですべて作製してしまいます。治療期間中は、患者さんがご自宅でそのアライナーを2週間に1度交換してゆくことで徐々に歯を動かしていきます。
目立たない矯正治療、通院回数の少ない矯正治療、をご希望の方に有った治療方法です。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用すると、

インビザライン
・目立たない
薄い透明な素材ですので、装着していてもあまり目立ちません。
・痛みによるストレスが少ない
ワイヤーやブラケットを使わないため、装置があたる事によって受ける痛みや口内炎の痛みを生じる事がほとんど有りません。
・衛生的
器具を外しての清掃が可能なので、お口の中をきれいに保てます。
・食べたい物が食べられる
着脱可能なので、食事の時には外して、好きなものを自由に食べる事が出来る。
・金属アレルギーの方にも使用できる
素材が金属ではないため、金属アレルギーをお持ちの方でも治療を受ける事が出来ます。


治療を始めるにあたって、

マウスピース型矯正装置(インビザライン)に限らず、治療を始める前にはしっかりとお口の中を診させて頂き、充分なカウンセリングをさせて頂いています。矯正治療の必要性や治療時期、期間、治療費等についてや、マウスピース型矯正装置(インビザライン)が適用できるケースかといった事についても、お話致します。

口腔内3D光学スキャナー

インビザライン

当院では、マウスピース型矯正装置(インビザライン)専用の口腔内3Dスキャナーを導入しています。 これにより、歯型のスキャニングは1分で完了し、レントゲンやCTのような放射線も一切使用しないので、患者様のご負担をかなり減らすことができるようになりました。
また、より精度の高いマウスピースが短期間で作成されるようになったため、治療の精度の向上や治療期間短縮も見込めるようになりました。
くわしくはこちら

マウスピース型矯正歯科装置「インビザライン」
・マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、日本国内では医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認の医療機器です。材料については日本の薬事認証を得ております。
・米アライン・テクノロジー社の製品の商標であり、インビザライン・ジャパン社から入手しています。
・日本国内において医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けている同様の医療機器は複数存在します。
・ 1998年にFDA(米国食品医薬品局)により、医療機器として認証を受けています。
・日本では完成物薬機法未承認の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
■治療内容/カスタムメイドのマウスピースを交換しながら、歯を少しずつ動かしていき、歯並びや口元を整えます。
■治療期間及び回数/約2〜3年・約2か月に1回の通院、保定約2年・約3か月に1回の通院
■治療費概算(自費)/約85〜90万円
■リスク副作用
・疼痛や圧迫感、ストレスを感じることがあります。
・歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
・1日の装着時間が長いため、 口内清掃不足だと虫歯や歯周病リスクが高くなります 。
・マウスピースの装着時間が少ないと、治療期間が長引く 場合があります。
・保定装置を適切に使用しない場合、後戻りすることがあります。
ページトップへ
HOME 医院のご案内 スタッフの紹介 医院の特徴 診療室のご案内 アクセス プライバシーポリシー サイトマップ 小 中 大