歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療

歯列の矯正治療を行う際には、動かしたい歯を移動させるために圧力をかけます。その際、力の反作用に耐える固定源が必要になるわけですが、これまでは対象の歯以外の歯にそれを求めてきました。歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療では、この固定源にインプラント(生体親和性が高くアレルギーの出ないチタン製)を利用することにより、これまで難しかった治療が可能になります。

治療期間が短くなる可能性

従来の矯正治療では、歯を移動させるのに対象の歯以外を固定源として、ゴムやばねを使って移動させます。その際、固定源の歯も力の反作用を受けて動いてしまうこともあり、思うように進まないといったケースもありました。
インプラントを使用すれば、骨に固定されたインプラントを固定源にしますので移動したい歯に効率よく力をくわえられ、治療期間が結果的に短くなることがあります。

ヘッドギア等の着用しないで済むケースがある

歯の奥への移動には、奥歯を固定源にすると奥歯も動いてしまうことがあるため、 ヘッドギアなどを使う必要がありました。こういった場合でも歯科矯正用アンカース クリューを用いた矯正治療では、骨に固定されたインプラントを固定源にするため、 ヘッドギアなどを使う必要がなくなる場合があります。

非抜歯で治療できる可能性

歯を固定源とした従来の方法とは違う、骨に固定されたインプラントを使うことにより、奥歯の後方への移動が可能なため、抜歯してスペースを作らなければならなかったケースでも非抜歯で行うことが可能となる場合があります。

デメリット

良いことも多い一方で、当然知っておくべきデメリットもあります。
まず、当然ながらインプラントを埋め込む必要があります。リスクは少ないとはいえ、骨に固定用の異物を埋め込みますので、簡単な手術が必要になります。
また、それに伴い治療費も高くなります。
不安をお感じの際には遠慮なくご相談ください。

■治療内容/矯正装置を利用して歯を少しずつ動かしていき、歯並びや口元を整えます。
■治療期間及び回数/約2〜3年・約1か月に1回の通院、保定約2年・約3か月に1回の通院
■治療費概算(自費)/約75〜85万円
■リスク副作用
・初めて矯正装置を装着した時や調整後は、疼痛や圧迫感、ストレスを感じることがあります。
・歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
・治療中は歯磨きがしにくい部分ができるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
・保定装置を適切に使用しない場合、後戻りすることがあります。
ページトップへ
HOME 医院のご案内 スタッフの紹介 医院の特徴 診療室のご案内 アクセス プライバシーポリシー サイトマップ 小 中 大