外科症例
外科手術をともなう矯正治療の症例
下顎前突症、下顎後退症、開咬症、上顎前突症、上顎後退症、顎骨非対称症例などの顎変形症患者において、機能的ならびに審美的障害に対する治療法として外科的矯正治療が行われます。
治療開始前 / 16歳11ヶ月



治療途中経過(手術前) / 19歳10ヶ月



治療途中経過(手術後) / 20歳0ヶ月



治療終了時 / 21歳5ヶ月



■初診時年齢/16歳11ヶ月 ■診療名または主な症状/下顎前突症 ■治療期間/4年6ヶ月 ■抜歯部位/上顎・左右4番 ■治療に用いた主な装置/スタンダードエッジワイズ法、マルチブラケット装置 ■通院回数/月に1回程度 ■治療費の目安/保険適用(検査費用・外科手術〈提携病院〉費用は別途) |
■リスク・副作用
|
※一般的なリスク・副作用については、こちらのページにも詳しく掲載していますので、ご覧ください。