開咬
開咬(上下の歯が咬み合わない)症例
奥歯は咬んでいても、前歯があいていて麺類などが咬み切れないような症状を【開咬】と言います。舌を出す癖や指しゃぶり、あるいは顎の骨の発育方向の不調和などによって起こります。
治療開始前 / 16歳1ヶ月



治療途中経過 / 16歳8ヶ月



治療終了時 / 19歳2ヶ月



■初診時年齢/16歳1ヶ月 ■診療名または主な症状/開咬 ■治療期間/3年1ヶ月 ■抜歯なし ■治療に用いた主な装置/スタンダードエッジワイズ法、マルチブラケット装置 ■通院回数/月に1回程度 ■治療費の目安(自費)/総額60〜80万円 |
■リスク・副作用
|
※一般的なリスク・副作用については、こちらのページにも詳しく掲載していますので、ご覧ください。